2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧
F# の |> 演算子がかっこよいので、Haskell で作ってみた。 infixl 0 |> (|>) :: a -> (a -> b) -> b a |> f = f a 以下のようにシェルのパイプのような感じで使う。 foo :: String foo = [1..100] |> map (*2) |> filter (\x -> x `mod` 6 == 0) |> sum |> …
長年の疑問の答えが Enumerator だった。今日はそんなお話です。 findを実装する Real World Haskell の第9章に UNIX の find コマンドを作る例があります。最初は安直に実装してみましょう。まず、ディレクトリの内容を得る補助関数と、ディレクトリが辿れ…
Enumerator Package - Yet Another Iteratee Tutorialは、Iteratee: 列挙ベースのI/Oよりは分かりやすいのですが、やっぱりよく分かりません。なぜなら、僕は使い方を知りたいのに、作り方が書いてあるからです。そこで、Enumerator ライブラリの使い方を簡…