あどけない話

Internet technologies

2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

cabalコマンドの使い方

Cabal は Haskell のパッケージ管理システムです。枠組みとしての Cabal と、コマンドの cabal があり、間違いやすいです。 Cabal は、パッケージをコンパイルし、インストールする枠組みです configure, make, make install に相当 cabal は、パッケージの…

迷惑メール対策関連法律のおさらい

改正された特定電子メール法と特定商取引法が、今年の12月に施行される見込みです。ポイントは、以下の二点です。 条件付きですが、ISPはドメイン認証の結果を使って着信拒否をしてもよくなる 広告メールが、オプトアウト方式からオプトイン方式になる 受信…

Haskellの多相性

パラメータ多相(parametric) 型のパラメータ化。静的。 length :: [a] -> Int length [] = 0 length (x:xs) = 1 + length xs C++のテンプレート Javaのジェネリックス アドホック多相(ad-hoc) 型によって、異なる振る舞いを示す。静的。 class Shape a where…

Haskell で日本語の関数名は使えるか?

「世界のナベアツにHaskellで挑戦する」からトラックバックを頂いて、日本語で挑戦できないかと思い調べてみました。GHC に -XUnicodeSyntax なるオプションを発見。胸は高まりましたが、これは一部の記号が使えるだけだと分りました。利用できる記号の一覧…

jemalloc()

今日、IIJ 技術研究所で jemalloc() について簡単に説明しました。その資料を公開します。 jemalloc() 〜 Firefox 3.0 爆速の理由 〜

書評「TAKEDOWN」

Kevin Mitnick を捕まえた下村努さんは、ノーベル化学賞を受賞された下村脩さんのお子さんなんですね。下村努さんの著書「TAKEDOWN」を読みたくなった人もいるかと思いますので、日経コミュニケーション(No.227; 1996.8.5)に寄稿した書評をここに掲載します…

異次元への旅

南部博士がノーベル物理学賞を受賞しましたね。物理学ファン、そして南部博士のファンとして、心からお喜び申し上げます。きっと南部博士の著書を買って、にわか物理学ファンになる人も多いでしょう。クォーク 第2版 (ブルーバックス)作者: 南部陽一郎出版社…

今夜のできごと

生姜焼き タモリ流豚のしょうが焼きを作ってみました。うちには「切り落としお買い得品」しかありませんでしたが、美味しかったです。 切り落としは焼きにくいので、ロースの方がいいと思います 小麦粉は付け過ぎない方がいいと思います 次は片栗粉で試して…